お尋ねがあったので再掲しました。
最近はRE-DEK売ってないみたいなのでこの方法しかないかもですね。
ウレタンスプレーは使い切りなので、ボード1本か、乗るとこだけなら2本分くらいかと思います。
たっぷりスプレーしないとパウダーがすぐ落ちてしまうので、ウレタン+パウダーで2回くらいは重ね塗りしてました。
パウダーはまんべんなく、昔のバーレーのボードみたいにザラザラに。

以下、以前の記事です。--------------------------------------------------------------

ウレタンスプレー+ノンスリパウダーでリデッキしました。
ビデオ撮影のため、いつもはやらない下地処理(ペーパーとマスキング)までやって、念入りに。
ボードの素材によっては、SUP(サップ)とかWING(ウイング)のボードもいいんじゃないかしら。


リデッキ手順です。

1.リデッキの材料

・ウレタンスプレー
・ノンスリパウダー
・耐水サンドペーパー
・マスキングテープ
・マスキング用(新聞)
SnapShot(16)

2.下地処理

残っているノンスリをはがします。
SnapShot(17)

3.マスキング

ボトムとの境目、ストラップをマスキングします。
SnapShot(18)

4.ウレタンスプレーを吹いて、ノンスリパウダーをふっていきます。

すぐ乾いてしまうので部分を分けてやります。
SnapShot(20)

SnapShot(26)

ノンスリパウダーは、コショウの容器に入れて均等にふれるようにしています。
SnapShot(22)

ノンスリの上からウレタンスプレーを吹きます。この時は厚めに塗るのが良いと思いました。
さらに、ノンスリパウダーをふってもいいです。
SnapShot(23)

よく乾かして完成です。
ボード1本にウレタンスプレーが1本必要です。
SnapShot(24)

SnapShot(25)

SnapShot(27)


ノンスリパウダーは下記のリンクのブルームやDUCKのお店にあります。