ついでに、もう通らないと思った道があと2カ所あるんですよ。
かきどまり運動公園の前を通って、まっすぐ降りて弁天白浜海水浴場に行ったとき。
距離は昨日の形上より短いけど、狭さとぼろさは同じくらい。


あぐりの丘からまっすぐおりて式見のかまぼこやに行ったとき。
人家の前の狭い道を延々と走ることになります。
式見ダム沿いの道に戻っておりたほうがいいです。


ナビで見て近いとつい行ってしまうんですが、知らない道はやめといた方がいいですね。
かきどまり運動公園の前を通って、まっすぐ降りて弁天白浜海水浴場に行ったとき。
距離は昨日の形上より短いけど、狭さとぼろさは同じくらい。


あぐりの丘からまっすぐおりて式見のかまぼこやに行ったとき。
人家の前の狭い道を延々と走ることになります。
式見ダム沿いの道に戻っておりたほうがいいです。


ナビで見て近いとつい行ってしまうんですが、知らない道はやめといた方がいいですね。
コメント
コメント一覧 (6)
長崎のバスの運転手さんスゴイですもんね。
バタバタコメ、すんません。
結局、ウインドは、✖。
本降りとともに、風ダウンでした。
私もその時間ブルーインパルスみに松ヶ枝に行っててすごい雨でした〜