左端の滑車が壊れたので

プーリーを切って外しました。

交換後

セバーンブレイド6.7のプーリーのプラスチックの滑車部分が割れてダウン引くのがきつくなったので、ガストラのプーリーを購入しました。
セバーンのプーリーをよく確認すると外せる仕様になっていません。
仕方ないのでグラインダーで切断しましたが、時間かかると熱でループが少し溶けたので途中から間にラジオペンチをはさみました。チャレンジする人は気を付けてください。
今日セイル張ってみましたけど問題なしでした。

プーリーを切って外しました。

交換後

セバーンブレイド6.7のプーリーのプラスチックの滑車部分が割れてダウン引くのがきつくなったので、ガストラのプーリーを購入しました。
セバーンのプーリーをよく確認すると外せる仕様になっていません。
仕方ないのでグラインダーで切断しましたが、時間かかると熱でループが少し溶けたので途中から間にラジオペンチをはさみました。チャレンジする人は気を付けてください。
今日セイル張ってみましたけど問題なしでした。
コメント
コメント一覧 (11)
交換用は大事にメンテナンスすると、別のセイルのダウンが壊れた時に使えます。
そうですね。送料入れたら3千円超えますからね。
大事にしないと。
そうなんです。簡単には切れない。
よく作ってあります。
アメダスで5〜6mだったので吹いてましたかね。
軍艦島カメラでは全然白波もなかったので行かなかったけど…
明日、北やろ〜
あと雪みたいやし。
ムズイ、あ、
昨日2時過ぎか田の子北北西か入ってきた。
私は仕事なので諦めモードです。
低温嫌い午前狙いですが。
着時10時前、
潮半分ヒキと、潜堤前後割れ、グジャグジャ強風で、
即、退散のパトでひた〜
今日の朝でもそんなにひどかったですか。
昼から行こうかと一瞬思いましたが、朝から天気悪くてやめたんです。良かったー
明日も明後日も嵐ですねぇ。